ELF 基本情報
Reading time: 20 minutes
tip
AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE)
Azureハッキングを学び、実践する:
HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)
HackTricksをサポートする
- サブスクリプションプランを確認してください!
- **💬 Discordグループまたはテレグラムグループに参加するか、Twitter 🐦 @hacktricks_liveをフォローしてください。
- HackTricksおよびHackTricks CloudのGitHubリポジトリにPRを提出してハッキングトリックを共有してください。
プログラムヘッダー
ローダーにELFをメモリにロードする方法を説明します:
readelf -lW lnstat
Elf file type is DYN (Position-Independent Executable file)
Entry point 0x1c00
There are 9 program headers, starting at offset 64
Program Headers:
Type Offset VirtAddr PhysAddr FileSiz MemSiz Flg Align
PHDR 0x000040 0x0000000000000040 0x0000000000000040 0x0001f8 0x0001f8 R 0x8
INTERP 0x000238 0x0000000000000238 0x0000000000000238 0x00001b 0x00001b R 0x1
[Requesting program interpreter: /lib/ld-linux-aarch64.so.1]
LOAD 0x000000 0x0000000000000000 0x0000000000000000 0x003f7c 0x003f7c R E 0x10000
LOAD 0x00fc48 0x000000000001fc48 0x000000000001fc48 0x000528 0x001190 RW 0x10000
DYNAMIC 0x00fc58 0x000000000001fc58 0x000000000001fc58 0x000200 0x000200 RW 0x8
NOTE 0x000254 0x0000000000000254 0x0000000000000254 0x0000e0 0x0000e0 R 0x4
GNU_EH_FRAME 0x003610 0x0000000000003610 0x0000000000003610 0x0001b4 0x0001b4 R 0x4
GNU_STACK 0x000000 0x0000000000000000 0x0000000000000000 0x000000 0x000000 RW 0x10
GNU_RELRO 0x00fc48 0x000000000001fc48 0x000000000001fc48 0x0003b8 0x0003b8 R 0x1
Section to Segment mapping:
Segment Sections...
00
01 .interp
02 .interp .note.gnu.build-id .note.ABI-tag .note.package .gnu.hash .dynsym .dynstr .gnu.version .gnu.version_r .rela.dyn .rela.plt .init .plt .text .fini .rodata .eh_frame_hdr .eh_frame
03 .init_array .fini_array .dynamic .got .data .bss
04 .dynamic
05 .note.gnu.build-id .note.ABI-tag .note.package
06 .eh_frame_hdr
07
08 .init_array .fini_array .dynamic .got
前のプログラムには9つのプログラムヘッダーがあり、セグメントマッピングは各セクションがどのプログラムヘッダー(00から08まで)に位置するかを示します。
PHDR - プログラムヘッダー
プログラムヘッダーのテーブルとメタデータ自体を含みます。
INTERP
バイナリをメモリにロードするために使用するローダーのパスを示します。
LOAD
これらのヘッダーはバイナリをメモリにロードする方法を示すために使用されます。
各LOADヘッダーはメモリの領域(サイズ、権限、アライメント)を示し、ELF バイナリからコピーするバイトを示します。
例えば、2番目のものはサイズが0x1190で、0x1fc48に位置し、読み取りおよび書き込みの権限を持ち、オフセット0xfc48から0x528で埋められます(すべての予約されたスペースは埋めません)。このメモリにはセクション.init_array .fini_array .dynamic .got .data .bss
が含まれます。
DYNAMIC
このヘッダーはプログラムをライブラリ依存関係にリンクし、再配置を適用するのに役立ちます。**.dynamic
**セクションを確認してください。
NOTE
これはバイナリに関するベンダーメタデータ情報を保存します。
GNU_EH_FRAME
スタックアンワインドテーブルの位置を定義し、デバッガーやC++例外処理ランタイム関数によって使用されます。
GNU_STACK
スタック実行防止防御の構成を含みます。これが有効な場合、バイナリはスタックからコードを実行できません。
GNU_RELRO
バイナリのRELRO(Relocation Read-Only)構成を示します。この保護は、プログラムがロードされた後、実行を開始する前に、メモリの特定のセクション(GOT
やinit
およびfini
テーブルなど)を読み取り専用としてマークします。
前の例では、0x3b8バイトを0x1fc48に読み取り専用としてコピーし、セクション.init_array .fini_array .dynamic .got .data .bss
に影響を与えています。
RELROは部分的または完全であることに注意してください。部分的なバージョンは、遅延バインディングに使用され、ライブラリのアドレスを最初に検索する際にこのメモリスペースに書き込み権限が必要なセクション**.plt.got
**を保護しません。
TLS
スレッドローカル変数に関する情報を保存するTLSエントリのテーブルを定義します。
セクションヘッダー
セクションヘッダーはELFバイナリのより詳細なビューを提供します。
objdump lnstat -h
lnstat: file format elf64-littleaarch64
Sections:
Idx Name Size VMA LMA File off Algn
0 .interp 0000001b 0000000000000238 0000000000000238 00000238 2**0
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
1 .note.gnu.build-id 00000024 0000000000000254 0000000000000254 00000254 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
2 .note.ABI-tag 00000020 0000000000000278 0000000000000278 00000278 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
3 .note.package 0000009c 0000000000000298 0000000000000298 00000298 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
4 .gnu.hash 0000001c 0000000000000338 0000000000000338 00000338 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
5 .dynsym 00000498 0000000000000358 0000000000000358 00000358 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
6 .dynstr 000001fe 00000000000007f0 00000000000007f0 000007f0 2**0
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
7 .gnu.version 00000062 00000000000009ee 00000000000009ee 000009ee 2**1
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
8 .gnu.version_r 00000050 0000000000000a50 0000000000000a50 00000a50 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
9 .rela.dyn 00000228 0000000000000aa0 0000000000000aa0 00000aa0 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
10 .rela.plt 000003c0 0000000000000cc8 0000000000000cc8 00000cc8 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
11 .init 00000018 0000000000001088 0000000000001088 00001088 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, CODE
12 .plt 000002a0 00000000000010a0 00000000000010a0 000010a0 2**4
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, CODE
13 .text 00001c34 0000000000001340 0000000000001340 00001340 2**6
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, CODE
14 .fini 00000014 0000000000002f74 0000000000002f74 00002f74 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, CODE
15 .rodata 00000686 0000000000002f88 0000000000002f88 00002f88 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
16 .eh_frame_hdr 000001b4 0000000000003610 0000000000003610 00003610 2**2
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
17 .eh_frame 000007b4 00000000000037c8 00000000000037c8 000037c8 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, READONLY, DATA
18 .init_array 00000008 000000000001fc48 000000000001fc48 0000fc48 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, DATA
19 .fini_array 00000008 000000000001fc50 000000000001fc50 0000fc50 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, DATA
20 .dynamic 00000200 000000000001fc58 000000000001fc58 0000fc58 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, DATA
21 .got 000001a8 000000000001fe58 000000000001fe58 0000fe58 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, DATA
22 .data 00000170 0000000000020000 0000000000020000 00010000 2**3
CONTENTS, ALLOC, LOAD, DATA
23 .bss 00000c68 0000000000020170 0000000000020170 00010170 2**3
ALLOC
24 .gnu_debugaltlink 00000049 0000000000000000 0000000000000000 00010170 2**0
CONTENTS, READONLY
25 .gnu_debuglink 00000034 0000000000000000 0000000000000000 000101bc 2**2
CONTENTS, READONLY
それは、位置、オフセット、権限だけでなく、そのセクションのデータの種類も示しています。
メタセクション
- 文字列テーブル: ELFファイルに必要なすべての文字列を含んでいます(ただし、プログラムで実際に使用されるものは含まれていません)。例えば、
.text
や.data
のようなセクション名が含まれています。そして、もし.text
が文字列テーブルのオフセット45にある場合、nameフィールドには番号45が使用されます。 - 文字列テーブルの場所を見つけるために、ELFは文字列テーブルへのポインタを含んでいます。
- シンボルテーブル: 名前(文字列テーブルのオフセット)、アドレス、サイズ、シンボルに関するその他のメタデータなど、シンボルに関する情報を含んでいます。
メインセクション
.text
: 実行するプログラムの命令。.data
: プログラム内で定義された値を持つグローバル変数。.bss
: 初期化されていないグローバル変数(またはゼロに初期化)。ここにある変数は自動的にゼロに初期化されるため、バイナリに無駄なゼロが追加されるのを防ぎます。.rodata
: 定数グローバル変数(読み取り専用セクション)。.tdata
および.tbss
: スレッドローカル変数が使用されるときの.dataおよび.bssのようなもの(C++の__thread_local
またはCの__thread
)。.dynamic
: 下記を参照。
シンボル
シンボルは、関数、グローバルデータオブジェクト、スレッドローカル変数など、プログラム内の名前付きの位置です。
readelf -s lnstat
Symbol table '.dynsym' contains 49 entries:
Num: Value Size Type Bind Vis Ndx Name
0: 0000000000000000 0 NOTYPE LOCAL DEFAULT UND
1: 0000000000001088 0 SECTION LOCAL DEFAULT 12 .init
2: 0000000000020000 0 SECTION LOCAL DEFAULT 23 .data
3: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND strtok@GLIBC_2.17 (2)
4: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND s[...]@GLIBC_2.17 (2)
5: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND strlen@GLIBC_2.17 (2)
6: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND fputs@GLIBC_2.17 (2)
7: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND exit@GLIBC_2.17 (2)
8: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND _[...]@GLIBC_2.34 (3)
9: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND perror@GLIBC_2.17 (2)
10: 0000000000000000 0 NOTYPE WEAK DEFAULT UND _ITM_deregisterT[...]
11: 0000000000000000 0 FUNC WEAK DEFAULT UND _[...]@GLIBC_2.17 (2)
12: 0000000000000000 0 FUNC GLOBAL DEFAULT UND putc@GLIBC_2.17 (2)
[...]
各シンボルエントリには以下が含まれます:
- 名前
- バインディング属性(弱い、ローカル、またはグローバル):ローカルシンボルはプログラム自体によってのみアクセス可能ですが、グローバルシンボルはプログラムの外部で共有されます。弱いオブジェクトは、例えば異なる関数によってオーバーライド可能な関数です。
- タイプ:NOTYPE(タイプ指定なし)、OBJECT(グローバルデータ変数)、FUNC(関数)、SECTION(セクション)、FILE(デバッガ用のソースコードファイル)、TLS(スレッドローカル変数)、GNU_IFUNC(再配置用の間接関数)
- セクション インデックス(位置)
- 値(メモリ内のアドレス)
- サイズ
動的セクション
readelf -d lnstat
Dynamic section at offset 0xfc58 contains 28 entries:
Tag Type Name/Value
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [libc.so.6]
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [ld-linux-aarch64.so.1]
0x000000000000000c (INIT) 0x1088
0x000000000000000d (FINI) 0x2f74
0x0000000000000019 (INIT_ARRAY) 0x1fc48
0x000000000000001b (INIT_ARRAYSZ) 8 (bytes)
0x000000000000001a (FINI_ARRAY) 0x1fc50
0x000000000000001c (FINI_ARRAYSZ) 8 (bytes)
0x000000006ffffef5 (GNU_HASH) 0x338
0x0000000000000005 (STRTAB) 0x7f0
0x0000000000000006 (SYMTAB) 0x358
0x000000000000000a (STRSZ) 510 (bytes)
0x000000000000000b (SYMENT) 24 (bytes)
0x0000000000000015 (DEBUG) 0x0
0x0000000000000003 (PLTGOT) 0x1fe58
0x0000000000000002 (PLTRELSZ) 960 (bytes)
0x0000000000000014 (PLTREL) RELA
0x0000000000000017 (JMPREL) 0xcc8
0x0000000000000007 (RELA) 0xaa0
0x0000000000000008 (RELASZ) 552 (bytes)
0x0000000000000009 (RELAENT) 24 (bytes)
0x000000000000001e (FLAGS) BIND_NOW
0x000000006ffffffb (FLAGS_1) Flags: NOW PIE
0x000000006ffffffe (VERNEED) 0xa50
0x000000006fffffff (VERNEEDNUM) 2
0x000000006ffffff0 (VERSYM) 0x9ee
0x000000006ffffff9 (RELACOUNT) 15
0x0000000000000000 (NULL) 0x0
NEEDEDディレクトリは、プログラムが言及されたライブラリをロードする必要があることを示しています。NEEDEDディレクトリは、共有ライブラリが完全に動作し、使用可能になると完了します。
リロケーション
ローダーは、依存関係をロードした後にそれらをリロケートする必要があります。これらのリロケーションは、リロケーションテーブルのRELまたはRELA形式で示され、リロケーションの数は動的セクションのRELSZまたはRELASZで示されます。
readelf -r lnstat
Relocation section '.rela.dyn' at offset 0xaa0 contains 23 entries:
Offset Info Type Sym. Value Sym. Name + Addend
00000001fc48 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 1d10
00000001fc50 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 1cc0
00000001fff0 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 1340
000000020008 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 20008
000000020010 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3330
000000020030 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3338
000000020050 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3340
000000020070 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3348
000000020090 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3350
0000000200b0 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3358
0000000200d0 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3360
0000000200f0 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3370
000000020110 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3378
000000020130 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3380
000000020150 000000000403 R_AARCH64_RELATIV 3388
00000001ffb8 000a00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 _ITM_deregisterTM[...] + 0
00000001ffc0 000b00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 __cxa_finalize@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffc8 000f00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 stderr@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffd0 001000000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 optarg@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffd8 001400000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 stdout@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffe0 001e00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 __gmon_start__ + 0
00000001ffe8 001f00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 __stack_chk_guard@GLIBC_2.17 + 0
00000001fff8 002e00000401 R_AARCH64_GLOB_DA 0000000000000000 _ITM_registerTMCl[...] + 0
Relocation section '.rela.plt' at offset 0xcc8 contains 40 entries:
Offset Info Type Sym. Value Sym. Name + Addend
00000001fe70 000300000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strtok@GLIBC_2.17 + 0
00000001fe78 000400000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strtoul@GLIBC_2.17 + 0
00000001fe80 000500000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strlen@GLIBC_2.17 + 0
00000001fe88 000600000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fputs@GLIBC_2.17 + 0
00000001fe90 000700000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 exit@GLIBC_2.17 + 0
00000001fe98 000800000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __libc_start_main@GLIBC_2.34 + 0
00000001fea0 000900000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 perror@GLIBC_2.17 + 0
00000001fea8 000b00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __cxa_finalize@GLIBC_2.17 + 0
00000001feb0 000c00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 putc@GLIBC_2.17 + 0
00000001feb8 000d00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 opendir@GLIBC_2.17 + 0
00000001fec0 000e00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fputc@GLIBC_2.17 + 0
00000001fec8 001100000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 snprintf@GLIBC_2.17 + 0
00000001fed0 001200000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __snprintf_chk@GLIBC_2.17 + 0
00000001fed8 001300000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 malloc@GLIBC_2.17 + 0
00000001fee0 001500000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 gettimeofday@GLIBC_2.17 + 0
00000001fee8 001600000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 sleep@GLIBC_2.17 + 0
00000001fef0 001700000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __vfprintf_chk@GLIBC_2.17 + 0
00000001fef8 001800000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 calloc@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff00 001900000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 rewind@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff08 001a00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strdup@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff10 001b00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 closedir@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff18 001c00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __stack_chk_fail@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff20 001d00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strrchr@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff28 001e00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __gmon_start__ + 0
00000001ff30 002000000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 abort@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff38 002100000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 feof@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff40 002200000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 getopt_long@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff48 002300000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __fprintf_chk@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff50 002400000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strcmp@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff58 002500000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 free@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff60 002600000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 readdir64@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff68 002700000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strndup@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff70 002800000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strchr@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff78 002900000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fwrite@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff80 002a00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fflush@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff88 002b00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fopen64@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff90 002c00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __isoc99_sscanf@GLIBC_2.17 + 0
00000001ff98 002d00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 strncpy@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffa0 002f00000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 __assert_fail@GLIBC_2.17 + 0
00000001ffa8 003000000402 R_AARCH64_JUMP_SL 0000000000000000 fgets@GLIBC_2.17 + 0
静的再配置
もしプログラムが好ましいアドレス(通常は0x400000)とは異なる場所にロードされる場合、アドレスがすでに使用されているか、ASLRやその他の理由によるもので、静的再配置はポインタを修正します。これらのポインタは、バイナリが好ましいアドレスにロードされることを期待していた値を持っています。
例えば、R_AARCH64_RELATIV
型の任意のセクションは、再配置バイアスに加算値を加えたアドレスを修正する必要があります。
動的再配置とGOT
再配置は外部シンボル(依存関係からの関数など)を参照することもあります。例えば、libCからのmalloc関数です。次に、ローダーはlibCをアドレスにロードする際、malloc関数がロードされている場所を確認し、そのアドレスをGOT(グローバルオフセットテーブル)テーブルに書き込みます(再配置テーブルで示されている)mallocのアドレスが指定されるべき場所です。
プロシージャリンクテーブル
PLTセクションは遅延バインディングを実行することを可能にします。これは、関数の位置の解決が最初にアクセスされたときに行われることを意味します。
したがって、プログラムがmallocを呼び出すと、実際にはPLT内のmalloc
の対応する位置(malloc@plt
)を呼び出します。最初に呼び出されたときにmalloc
のアドレスを解決し、それを保存するので、次回malloc
が呼び出されると、そのアドレスがPLTコードの代わりに使用されます。
プログラム初期化
プログラムがロードされた後、実行する時間です。しかし、最初に実行されるコードは必ずしもmain
関数ではありません。これは、例えばC++ではグローバル変数がクラスのオブジェクトである場合、このオブジェクトはmainが実行される前に初期化されなければならないからです。
#include <stdio.h>
// g++ autoinit.cpp -o autoinit
class AutoInit {
public:
AutoInit() {
printf("Hello AutoInit!\n");
}
~AutoInit() {
printf("Goodbye AutoInit!\n");
}
};
AutoInit autoInit;
int main() {
printf("Main\n");
return 0;
}
これらのグローバル変数は .data
または .bss
に位置していますが、__CTOR_LIST__
と __DTOR_LIST__
のリストには、初期化および破棄するオブジェクトが順序を保って格納されています。
C コードからは、GNU 拡張を使用して同じ結果を得ることが可能です :
__attributte__((constructor)) //Add a constructor to execute before
__attributte__((destructor)) //Add to the destructor list
コンパイラの観点から、main
関数が実行される前後にこれらのアクションを実行するために、init
関数と fini
関数を作成することが可能で、これらは動的セクションで INIT
と FIN
として参照され、ELF の init
および fini
セクションに配置されます。
他のオプションとして、INIT_ARRAY
および FINI_ARRAY
エントリの __CTOR_LIST__
および __DTOR_LIST__
リストを参照することが挙げられ、これらの長さは INIT_ARRAYSZ
および FINI_ARRAYSZ
によって示されます。各エントリは引数なしで呼び出される関数ポインタです。
さらに、INIT_ARRAY
ポインタの 前に 実行される ポインタ を持つ PREINIT_ARRAY
を持つことも可能です。
初期化順序
- プログラムがメモリにロードされ、静的グローバル変数が
.data
で初期化され、未初期化のものは.bss
でゼロにされます。 - プログラムまたはライブラリのすべての 依存関係 が 初期化 され、動的リンク が実行されます。
PREINIT_ARRAY
関数が実行されます。INIT_ARRAY
関数が実行されます。INIT
エントリがあれば、それが呼び出されます。- ライブラリの場合、dlopen はここで終了し、プログラムの場合は 実際のエントリポイント(
main
関数)を呼び出す時間です。
スレッドローカルストレージ (TLS)
C++ ではキーワード __thread_local
または GNU 拡張 __thread
を使用して定義されます。
各スレッドはこの変数のユニークな場所を維持するため、スレッドのみがその変数にアクセスできます。
これが使用されると、ELF では .tdata
および .tbss
セクションが使用されます。これは TLS 用の .data
(初期化済み)および .bss
(未初期化)に似ています。
各変数は TLS ヘッダーにエントリを持ち、サイズと TLS オフセットを指定します。これはスレッドのローカルデータ領域で使用されるオフセットです。
__TLS_MODULE_BASE
はスレッドローカルストレージのベースアドレスを参照するために使用されるシンボルで、モジュールのすべてのスレッドローカルデータを含むメモリ内の領域を指します。
tip
AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE)
Azureハッキングを学び、実践する:
HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)
HackTricksをサポートする
- サブスクリプションプランを確認してください!
- **💬 Discordグループまたはテレグラムグループに参加するか、Twitter 🐦 @hacktricks_liveをフォローしてください。
- HackTricksおよびHackTricks CloudのGitHubリポジトリにPRを提出してハッキングトリックを共有してください。